2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

--.--.-- 
キャピタル・フロンティア、街路樹の緑が目に優しい道玄坂。
渋谷地区でもっとも賑やかなこの通りにあるオープンカフェ。
フェミニンなクリーム色のワンピース姿のランカ・リーは、席に座る前に、待ち合わせの相手を探していた。
6割がた埋まっている席の中から、しなやかな手が挙がった。
「こっちこっち」
聴き慣れた声に視線を向けると、顔の半分を隠すような大きなサングラスをかけた女性を見つける。
タンクトップとジーンズにラフなジャケットを合わせた女性はサングラスをちょっとずらした。空色の瞳が微笑んでいる。
シェリルさん」
ランカは、シェリル・ノームの向かいに座った。
注文を取りにきたウェイトレスに紅茶をオーダーする。
「レコーディング、どう?」
シェリルの質問に、ランカはちょっと苦笑気味の笑みを浮かべた。
「ぼちぼち、です。シェリルさんの方は?」
「私も……ぼちぼち、かしら」
シェリルはカプチーノを口にした。

所属会社ベクタープロモーションが持っているレコーディングスタジオで、たまたま顔を合わせた二人は、仕事から上がるとおしゃべりしようとカフェで待ち合わせていた。

「ライブで悟郎をゲストに呼んだんですって?」
早乙女悟郎は、アルトとシェリルの間に生まれた息子で、歌舞伎役者とミュージシャンとして活躍しているアーティストだ。
「ええ。楽しかったですよ。悟郎君ったら、楽器、何をさせても上手いんですね。お母さん似て、ホント天才」
ランカは、辺境の植民惑星で開催したライブの話をした。
「でも、オムツ取り替えてあげてた子が、同じステージに上がって、お酒飲める年齢になるなんて、一気におばちゃんになった気がします」
ランカちゃんから見ると、うちの子たちって甥っ子、姪っ子みたいな感じですものね」
息子を褒められて、ご満悦のシェリルは感慨深げに頷いた。
「一つ、気付いたことが。悟郎君、髪がほら、ストロベリーブロンドだし、瞳が青だからシェリルさん似のイメージが強かったんですけど、案外アルト君にも似てますよね」
「声とか、でしょ?」
「そうそう。喋り方とか、あの年の頃のアルト君を思い出したり…」
「電話口で、映像無しだと、アルトと間違われるのよ」
「間違える人、続出ですね、きっと」
「そうそう、ランカちゃんの…」
シェリルが言いかけたところで、街頭の巨大スクリーンからシェリルの歌声が流れた。
二人がスクリーンを見上げると、パイロットスーツ姿のシェリルがVF-25に乗り込む場面だった。
「もう流れてるんだ」
ランカが目を丸くした。
ヘルメットのバイザー越しに、青く染まった唇が妖艶な笑みの形になる。
VF-25は宇宙空母からカタパルトで射出される。惑星フロンティアの青い大気圏へ突入し、地上の滑走路に着地する。
コクピットから降り立ったシェリル。ヘルメットを取ると、豊かなストロベリーブロンドが流れ落ちた。
鏡面処理されている機体を鏡代わりに顔を映し、口紅を取り出すと青い唇の上から塗る。
瞬間、ピンク系の淡い色合いになり、シェリルの表情が明るく溌剌としたものに一変した。
「あのルージュ面白いわよ。落とさなくても、上塗りするだけで色が綺麗に変わるの。スクランブルってシリーズ」
「さっき、社長から見せてもらいました、あの映像」
ぽむ、とランカは手を合わせた。
「撮影の為に、資格まで取ったんですって?」
「そう、VF母艦発着資格……アルトのスパルタ教育で。大変だったわー」
シェリルが唇をヘの字に曲げた。その唇が微笑みに変わる。
「で、ランカちゃんの方はどう?」
「あたしは相変わらず、ツアーとレコーディング。あ、そうそうキャシーさんが大統領選に立候補するから、オズマお兄ちゃんちは大変ですよ」
「へぇ、ついに立候補するのね」
オズマ・リーと結婚したキャサリン・グラス・リーは、フロンティア議会の議員という経歴を経て、大統領候補への道を歩んでいた。
「オズマさんは?」
シェリルの質問にランカは視線をシェリルへ戻した。
「SMSでマクロス・クォーターの艦長やってますよって、これは知ってますよね。昨日、ブルース君と親子喧嘩して勝ったって、自慢してました。背負い投げ一本勝ちだそうです」
オズマとキャシーのカップルには、ハワードとブルースという兄弟がいた。特に弟のブルースの反抗期に手を焼いている。
シェリルは明るく笑った。
「すごーい、それは大した腕っ節ね。ブレラは?」
「まだ軍にいるんですけど、今の所属が情報軍なんです」
新統合軍の中にあって、最も新しい軍種が情報軍だ。コンピュータネットワークの防護や、諜報活動を司る。
「インプラントネットワークの使い方が優れているとかで、フロンティア艦隊から引き抜かれたんですよね。住んでいるのはキャピタル・フロンティアなんですけど。そうだ、メロディちゃんは? 元気でやってます?」
メロディ・ノームは、悟郎と双子だ。軍に入り、バルキリーパイロットとして任務についている。
「頑張ってるわよぉ」
シェリルは、いそいそと大き目のバッグから雑誌を取り出して、ランカに渡した。
「これ……わぁ」
受け取った雑誌は軍の広報誌だった。白い通常勤務服を颯爽と着こなしているメロディのバストアップが表紙を飾っていた。長く真っ直ぐな黒髪と、琥珀色の瞳がアルトを思い起こさせる。
「モデルさんみたい」
「もー、我が子ながら、美人に育って」
シェリルの微笑みは、親バカ全開モードだ。
「みんな、上手くやっているんですね」
「そうね」
二人はカップを空にしたところで、付近を散策することにした。

時刻は夕方から夜に差し掛かる頃。
賑やかな繁華街から、一本裏の通りに入ると閑静な住宅街だった。
繁華街と住宅街の間を仕切る公園の辺りを二人は歩いている。
「また、遠くへ行くの?」
シェリルの質問にランカは頷いた。
「今度は、8000光年向こう。長旅になります。こっちに戻ってくるのは来年に」
ランカは夕映えが薄れ行く空を見上げた。
「そうなんだ」
シェリルもランカが見ている辺りを仰ぎ見た。サングラスを取る。

 星を回せ世界の真ん中で

歌声が聞こえる。
シェリルは声の主を探した。
公園の向こう、締め切ったビルのエントランスに向かって振りつきで『ライオン』を歌う少女が二人。
エントランスは全面ガラス張りになっていて、鏡代わりに使っている。
とんとんと、肩を叩かれて、シェリルはランカを振り返った。
ランカは面白がっている目つきで、黙ったまま、少女達を指差した。
シェリルも頷く。
二人は足音を忍ばせて、彼女達の背後へ歩いていく。

 生き残りたい
 生き残りたい

サビの部分で、少女の声に重ねるように、シェリルとランカが、それぞれのパートを歌う。
そのハーモニーは自然で、最初は気持ちよく歌って気付かずにいた少女達。
ガラスに映っている大人の女性に気付いて、振り返った。
「ら……ランカ?」
「シェリル、だ…」
驚きか感激か、少女達は掌で口元を覆った。
ワンコーラス歌い終わってランカがウィンクした。
「こんなサービス、めったにしないんだよっ」

2009.07.23 
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

2008.07.07 
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

2008.07.04 
7月7日の七夕はフロンティア船団に乗り組んでいる日系人コミュニティにとって大きなイベントの一つだ。
美星学園も、その校名が示すように創立者が日系人で、こうしたイベントにはしばしば協力している。
芸能科の生徒による『織姫・彦星の伝説』は伝統的な演目だ。
他に夜店や屋台、浴衣のレンタル、日本の伝統文化を紹介する様々な催しも開いている。

イベントの準備に慌ただしい空気に包まれた美星学園の教室。
「と、いうわけで、織姫と彦星は一年に一度しか、会えなくなってしまったのです。一年に一度、逢瀬の夜が、この7月7日、なんですよ」
ルカに七夕の説明をしてもらって、シェリルは頷いた。
「ふぅん、フォールド航法が無かった時代のお話なのね」
「え?」
「オリヒメとヒコボシがオリオン腕を横断するのに一年かかってたってことなんでしょう?」
「そ、それはちょっと違うような」
ランカがやってきた。
シェリルさん、ゲネプロ(通しリハーサル)始まりますよ」
「ええ」
シェリルランカと連れだって、校庭に設置された特設ステージへと向かった。

美星学園には、多くの学生バンドがある。
芸能科の学生による本格的なものもあれば、サークル活動程度の気楽な集まりまで、数えれば二ダースは下らないだろう。ジャンルも、ロック、ポップス、エレクトロニック、民族音楽、クラシック、アカペラのコーラスグループ、さまざまだ。
それらのバンド有志がシェリルに頼み込んだ。
「今度のイベントで、歌って貰えませんか?」
シェリルのプロフェッショナル意識の前にはねつけられるかと思われた申し出だったが、意外にも快諾された。
「いいわよ。その代わり条件があるわ。チャリティーコンサートにして。収益金はバジュラの攻撃で身内を亡くされた遺族に贈るのよ」
もちろん、この提案は受け入れられた。

「ふふっ、いかにも手作りって感じね……私、こんな場所で歌った経験ないから、とっても新鮮」
シェリルはパイプが組み合わされた仮設ステージの下を覗き込んだ。
「設備の整ったホールで歌うのは気持いいですけど、こんなステージだとお客さんの顔が見えて、距離感が近いって言うか、一体感があるって言うか……」
ランカも、心に浮き立つものを感じていた。
手作りイベントだが、シェリルとデュオを組むのだ。憧れの人と。
しかも、曲はシェリルの書き下ろしが三曲。
「シェリル・ノーム名義で出した曲だと、契約とか権利関係がややこしいのよ。だから、この曲の作曲者は“謎の妖精さん”なの」
「もう、夢みたい……こんなステージ、二度とできませんよね」
ランカは手元のスコアを見た。
「目一杯楽しみましょう……あ、衣装担当が来たわ」
ランカが顔を上げると、自走コンテナを引っ張ってくるアルトが見えた。

楽屋代わりの教室で、アルトは調達してきた衣裳を並べた。
イベントのテーマが日本の伝統ということで浴衣が並べられている。
「珍しい、いろんな柄があるわ」
衣装選びは女子の楽しみ。シェリルも、ランカも目を輝かせている。
「知り合いの衣装屋に掛け合って借りてきたんだ。汚すなよ」
「ありがとう、アルト君」
ランカの礼にアルトは頬笑みを返した。
「で、どれにするんだ?」
「うーん、どうかな。迷っちゃう、こんなにあると」
アルト、これはどうかしら?」
シェリルが藍染の地に大きなアゲハ柄をあしらったものを羽織って見せる。
「いいんじゃないか」
「本当にいいと思ってるの? 面倒くさいから適当に答えているんじゃないでしょうね?」
シェリルの突っ込みにタジタジとなりながら、アルトは浴衣に似合う帯を示した。
「それだと、これが合う」
「着付け、お願い」
「い……そうか、和服着たことないよな。待ってろ、日舞の女子部員を探して…」
「時間がないわ。アルトがしなさい」
「それは、ちょっと」
「アルトが衣装持ってくるのが遅かったせいなのよ」
言いながら、シェリルはパパっと素早く制服を脱いだ。コンサートで衣装替えの必要から素早い着替えが習い性になっている。
「シェリルさん…」
ランカも、その大胆さに目を丸くした。
女性から見ても羨ましいプロポーションを惜しげなくさらしている。繊細なレースをあしらった薄いラベンダー色の下着に胸がときめく。
アルトも覚悟を決めたらしい。
「判った、こっち袖通して。お前、胸でかいから……ええい、タオルで補正するか」
手早く着せてゆく。ストロベリーブロンドの後ろ髪を三つ編みにして、シェリルの持っていたピンでまとめた。左右、ひと房ずつ、髪を耳の前に流して出来上がり。
「さあ、ランカちゃんも」
シェリルに促されて、ランカの髪が左右に跳ね上がった。
「はいっ?」
「さっさと衣裳決めて、行きましょう」
「えっ……そんな……何を」
アルトは、黄色い地にホタルの模様を散らした浴衣を取り上げた。
「これが、いいんじゃないか? 髪の色が映える。着付けは大丈夫か?」
「あ……着たこと、ない」
「そうか。手つだってやるから」
アルトの申し出に、おずおずと浴衣を受け取る。
「もう、巻きが入っているわよ」
シェリルがじれて、ランカの制服を脱がせにかかった。
「えっ、えっ、えっ……」
気がついたら下着姿に。ギンガムチェックが入った上下のセットだ。
(しまった、今朝もっと可愛いのを選んでくるんだった!)
軽いパニック状態で、見当違いなことを考えてしまう。
そんなランカに手慣れた動きで、浴衣を着せてゆくアルト。
緑色の髪を結いあげて耳を出すと、見る人に新鮮な印象を与える。
「さあ、いってこい」
下駄や髪飾りなどの小物を渡して送り出すアルト。

ステージ本番。
前座のバンドが観客を十分に盛り上げてくれた。
もちろん、シェリルとランカが登場するという期待感もあっただろう。
トリとして二人がステージ上に現れると、盛大な拍手と歓声が迎える。
「みんなーっ、素敵なステージをありがとう。こんなにオーディエンスと近いなんて、もしかしたら初めてかもしれないわ」
シェリルのMCから始まる。
「こんばんは! シェリルさんと同じステージに立ってるけど、気持ちはみんなと一緒です。もう、ドキドキが止まりません」
ランカの言葉に、観客席からS.O.S.(シェリル・オン・ステージの略)コールが湧き上がった。ランカもコールに唱和する。
「今夜は、私のいつものステージとはちょっと趣向を変えて、みんなに参加してもらいたいの」
シェリルはランカに頷いて見せた。
ランカはステージの下手(しもて)に立った。
「こっからこっちの皆さん、私について歌ってください。アー・アー・アアー・アー」
シンプルなコーラスを歌うと、観客もそれに応じてくれた。
ステージの上手(かみて)ではシェリルが観客に向かって同じようにコーラスを指導する。
「ここからこちらの皆は、アー・アー・アアー・アー。いい? できる?」
観客がコーラスを覚えると、二人は舞台中央に立った。
「真ん中のみなさんは、手拍子お願いします。1・2・パパン……このリズムで」
「イケるわね? それじゃ、静かにして。私たちが歌うから、合図があったら担当のパートをよろしく」
会場が静かになった。

 退屈な毎日でも
 1・2・clap
 手を叩けばホラ
 1・2・clap
 何かが動きだす

シェリルのボーカルに、ランカがコーラスを添える。ランカの合図で下手の観客が唱和する。

 立ち止まっても
 1・2・step
 向きを決めて
 1・2・step
 踏み出す夢のきざはし

ランカのボーカルに、シェリルのコーラス。シェリルの合図で上手の観客が唱和する。

 星図がなければ書けばいい
 いつだって誰だって踏み出せる
 宇宙を変えることだって
 時間を超えることだって
 星の恋人たちが今出会う

ランカとシェリルが手を高く掲げるとハイタッチ。それを合図に、中央の観客が手拍子する。
アカペラから始まったステージに、ドラムが入り、ベースが入り、ギターが入る。
前座を務めた学生たちのバンドがスポットライトを浴びて、音が重層的になってゆく。
観客は誰もがステージ上を見ていた。うつむいている人はいない。

「真夏の夜の夢……ね」
シェリルとランカは、涼を求めて美星学園の屋上に来ていた。
見下ろせば校庭や、その周辺で夜店の灯りがともっていて、そぞろ歩きの老若男女が行き交う様子が観察できた。
「ぶっつけ本番なところが多かったですけど、上手くいきましたね」
ランカがシェリルを振り返った。
「ええ。私たち二人が揃えば不可能はない、わ」
シェリルの笑顔がランカには眩しかった。
そこにアルトがやってきた。
「飲み物買ってきたぞ……ええと、シェリルにはこれも必要だな」
冷えたペットボトルを二人に渡すと、アルトはポケットから絆創膏を取り出した。しゃがみ込んでシェリルの足にできた鼻緒ずれに貼る。
「履き慣れない下駄で飛び跳ねるから……これでよし。明日には綺麗になってる」
「ご苦労さま、アルト」
シェリルは人差し指でアルトを招いた。そして、ランカと視線を合わせてにっこりする。
「なんだ?」
アルトが二人の間に立つ形になると、左右からシェリルとランカが抱きついて頬にキスする。
「お前らっ……」
よほど驚いたのか、アルトの声が裏返った。
「一生懸命駆け回ってくれた衣裳係さんに、ご褒美のキス……なーんて」
ランカがアルトの耳元で囁いた。

READ MORE▼

2008.06.24 
マクロス・フロンティア船団のローカル局で人気ある音楽番組『Sound Frontier』は、今夜もVJヤマちゃんの軽快なナレーションで始まった。

--ハーイ、フロンティアの皆、今日も素敵な音楽お届けします。今夜のゲストは、みんな楽しみにしてると思うんだけど、アノ人です。シェリル・ノーム、イェア!

スタジオセットでは司会者席にアフロヘアの男・ヤマちゃん、ゲスト席にシェリルが座っている。

--さーて、前回、登場していただいた時は、もー、視聴者からのレスポンスがスゴかったんですが、今回もお話を楽しみにしている人は多いでしょう。さーて、今度のミニアルバムもカヴァー・ソングですが、タイトル『1001』は、何か意味深な数字。これはどういう意味が?
「フロンティアのみんな、今晩は。『1001』は、アラビア語のアリフ・ライラ・ウィ・ライラ……千一夜物語のイメージでつけてみたわ」
--アラビアン・ナイトみたいな、ファンタジックなイメージ、ということですか?
「ええ、ストーリー仕立てで曲を構成してみたのよ。旅人が、フロンティアにやってきて、二人の女の人と出会う……」
--その旅人は、シェリル、あなたですか?

シェリルは謎めいた笑みを浮かべた。

「お話よ、単なるお話。野暮な推理は無しで聞いて。旅人が出会ったのは、とっても元気のいい女の子。シャイなんだけど、元気の塊のように周りを明るくするコ」

Cosmic Girl


「もう一人は、白い翼を背負った天使。とっても美人なんだけど、近づきがたい……高嶺の花という感じかしら?」

Angel(Ladadi O-Heyo)


「旅人は二人の魅力の間でフラフラしちゃう」
--贅沢ですね。シェリルさんから見ても魅力的な人が二人も……しかも、二人の間を行ったり来たり? 一度はそんなシチュエーションに陥ってみたい。
「ふふっ。それには、自分を磨かないと」
--アイターっ。

Damm, I wish I was your lover


「どちらも手に入れたいけど、どちらも失いたくない。罪悪感に駆られたり、自制してみたりしても、動き出した心が止まらない」

I maybe single


「旅人は自分に正直になることにした。愛の中へと逃げ込んでしまうのよ」

Inside My Love


--逃げ込む?
「そう。とっても甘いタブーを犯してしまうの」

The Sweetest Taboo


「全体にガーリーに……だけど、最後は大人っぽく、甘いファンタジーを召し上がれ」

自室で番組を見ていたランカは、わけもなくドキドキさせられた。
なんだか、シェリルに耳元でささやかれたような気がしたのだ。
テーブルの上では、シェリルからバースディ・プレゼントとして送られた花・イエローポンポンが香りを漂わせている。

2008.06.21 
  1. 無料アクセス解析